――――Japan Association for East Asian Text Processing(JAET)――――

△▼△▼△▼△     漢 字 文 献 情 報 処 理 研 究 会     △▼△▼△▼△
▽▲▽▲▽▲▽           メ ー ル マ ガ ジ ン           ▽▲▽▲▽▲▽

―――――――――――― http://www.jaet.gr.jp/ ―――――――――――

========== 東洋学研究・教育の電子化と電脳漢字処理の最新情報 ==========

                         ■□   2005.9.15  □■
                         ■□  第八十九号  □■

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・メーラーを等幅フォントに設定してください。
・バックナンバーの閲覧・検索は、http://jaet.gr.jp/mag/ でどうぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
―[PR]――――――――――――――――――――――――――――――――
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃漢┃字┃文┃献┃情┃報┃処┃理┃研┃究┃第┃6┃号┃★10月発売予定★
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
■■□本会機関誌最新号の最新刊がまもなく発売になります!□□□■■■■
■■□九月半ばより先行予約受付開始予定!□□□□□□□□□□□■■■■

○特集記事1:知っててお得!東洋学系電脳基礎教養
○特集記事2:人文科学研究と自然言語処理
○中国語CAI特集:オンライン中国語辞書
○論文:在ベルリン吐魯番漢文文書とその電子化/中国の人文情報処理企業の
  最新動向/電子書籍をめぐる状況/偽古文尚書の「賢」と「官」
○その他、著作権セミナー報告、各種レビュー、書評など

※ 内容は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆◇ JAET か ら の お 知 ら せ  ◇◆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
―――――――
■会員向け情報
―――――――
○【重要】会費納入のお願い
    会費未納の方は、出来るだけ早くお振り込みください。
    振込口座は http://www.jaet.gr.jp/JAET-BBS/(会員専用)トップページ
    にてご確認ください。また、会員種別変更(一般・BBS)も随時受付中で
    す。
  ※一般会員で本年度会費が未納の方には、『漢字文献情報処理研究』第6号
    が発送されません。早急にお振り込みください。

○【重要】会員登録情報変更のお願い
    異動や引越しなどにより会員登録情報に変更が生じた会員の方は下記のフ
    ォームより事務局までお知らせ願います。
    http://www.jaet.gr.jp/JAET-BBS/change.html(会員専用)

======================================================================
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆◇ JAET-BBS ダ イ ジ ェ ス ト・2005.8.26〜2005.9.10 ◇◆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・漢情研会員はリンクをクリックするとJAET-BBSの当該発言を閲覧できます。

―――――――
■イベント情報
―――――――
○学術フロンティア「奈良平安古写経研究拠点の形成」第1回公開研究会
  主催:国際仏教学大学院大学 奈良平安古写経研究拠点の形成
  日時:2005年9月17日(土)14:30〜16:30
  会場:国際仏教学大学院大学3階講堂
  関連URL:http://www.icabs.ac.jp/frontia/event.html
  ※仏典デジタル化関連の発表あり。

○国際仏教学大学院 第2回公開講座
  日時:2005年10月8日(土)14:00〜16:00
  会場:国際仏教学大学院大学ホール(3階)
  関連URL:http://www.icabs.ac.jp/frontia/event.html
  ※仏典デジタル化関連の発表あり。

○人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2005
  主催:情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会
  共催(予定):東京大学大学院情報学環 21世紀COE「次世代ユビキタス情報
                社会基盤の形成」 
  日時:2005年12月16日(金)〜17日(土) 
  会場:東京大学大学院医学研究科鉄門記念講堂他
  参加費:正会員 5,000円、一般 7,000円、学生  3,000円 
  関連URL:http://chi.iii.u-tokyo.ac.jp/jinmonkon2005/

―――――――――――――――――――
■雑談  <電脳・社会・学界をめぐって>
―――――――――――――――――――
○【探し物】常用漢字校種別音訓表の所在
    各所で参照されているようだが、どこにあるのかわかりにくい資料。
    http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=ac3&mes=788

○【雑談】科研費はオンライン申請に?
    科学研究費補助金の申請が、一部オンライン化した模様。大きな進歩だが、
    全面的なオンライン化の早期実現を期待したい。
    http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=ac3&mes=792

――――――――――――――――――――――
■電脳情報  <Webサイト・ソフトウエア etc.>
――――――――――――――――――――――
○【電子テキスト】離屋学訓
    名古屋の国学者・漢学者である鈴木朖『離屋学訓』を齊藤正高氏が電子化、
    公開。
    http://taweb.aichi-u.ac.jp/saitom/kanbun/hanareyagakukun1.html
    http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=info3&mes=223

○【ブラウザ】WebcatPlus 用検索プラグイン
    野村英登氏作、WebcatPlus 検索のための FireFox 用プラグイン。
    http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=info3&mes=225
    http://hazymoon.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/webcatplusplugi_b6f2.html

――――――――――――――――――――――
■文字処理情報  <テキスト処理と文字コード>
――――――――――――――――――――――
○【フォント】「Vista」新フォントは「国語政策的にも正しい」?
    次期 Windows のフォントは「表外漢字字体表」に基づく「正字」だ、と
    する ITmedia の記事には疑問が多い。
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/31/news062.html
    http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=code2&mes=669

○【メーラ】Gmailの多漢字対応度
    Google のメールサービス Gmail(http://www.google.com/mail/)の多言
    語対応度は、文字コード(GB)まわりで若干の不安はあるものの、けっこ
    う優秀。
    http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=code2&mes=670

==Information=========================================================
・このメールマガジンは、講読をお申し込みいただいた方に、無償で送信して
     おります。
・このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用し
    て発行しています。http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000083458)

◆登録変更・講読停止 ----- http://jaet.gr.jp/mag/
◆漢情研入会申し込み ----- http://jaet.gr.jp/guiding.html
======================================================================

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   漢字文献情報処理研究会メールマガジン       八十九号 [2005.9.15]┃
┃                                                 毎月1日・15日発行┃
┠─────────────────────────────────┨
┃                             編集・発行:(c)漢字文献情報処理研究会┃
┃                                            本号編集担当:師 茂樹┃
┠─────────────────────────────────┨
┃本メールマガジンの内容を、著作権法に定められた範囲を超えて、無断で┃
┃引用・転載・再利用することを厳禁します。                          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Last-modified: 2018-10-20 (土) 15:51:08