――――Japan Association for East Asian Text Processing(JAET)――――

△▼△▼△▼△     漢 字 文 献 情 報 処 理 研 究 会     △▼△▼△▼△
▽▲▽▲▽▲▽           メ ー ル マ ガ ジ ン           ▽▲▽▲▽▲▽

―――――――――――― http://www.jaet.gr.jp/ ―――――――――――

========== 東洋学研究・教育の電子化と電脳漢字処理の最新情報 ==========

                        ■□   2003.2.15    □■
                        ■□   第二十七号   □■

―[PR]――――――――――――――――――――――――――――――――
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃漢┃字┃文┃献┃情┃報┃処┃理┃研┃究┃第┃3┃号┃★好評発売中★
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
■■□ 本会機関誌最新号の最新刊! □□□□□□□□□□□□□■■■■
■■□ 詳細情報・オンライン通販はhttp://jaet.gr.jp/jj/にて □■■■■
■■□ 創刊号・第二号も上記Webページにて販売中  □□□□□□■■■■
■■□ 上記Webページに創刊号の全文PDFを公開! □□□□□□□■■■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★Windows中国語処理と電脳東洋学研究の最新マニュアル★
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃電┃脳┃中┃国┃学┃II┃                          本会編・好文出版刊
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛                  http://jaet.gr.jp/denchu2/
お求めはお近くの書店か、オンライン通販窓口http://jaet.gr.jp/shop/にて
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

・メーラーを等幅フォントに設定してください。
・バックナンバーの閲覧・検索は、http://jaet.gr.jp/mag/ でどうぞ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆◇ JAET か ら の お 知 ら せ ◇◆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
―――――――
■会員向け情報
―――――――
○【重要】漢情研の会員制度と『漢情研』発行体制に関するアンケート
   会員資格の変更・会費の値上げなど、漢情研の今後に関わる重要な議論で
  す。詳細は
      http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=an&mes=568
   をご覧ください。また会員諸氏は、http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/wq/
   のアンケートに必ずお答えください。

○会費納入のお願い
    2002年度・2003年度会費が未納の方は、出来るだけ早くお振り込みくださ
    い。振込口座は http://www.jaet.gr.jp/JAET-BBS/(会員専用)トップ
    ページにてご確認ください。

○新入会員(2003.1.26〜2003.2.10)
    1名の方が新たにJAETに入会されました。

======================================================================
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆◇ JAET-BBS ダ イ ジ ェ ス ト・2003.1.26〜2.10  ◇◆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・漢情研会員はリンクをクリックするとJAET-BBSの当該発言を閲覧できます。
―――――――
■イベント情報
―――――――
○【シンポジウム】我が国の学術研究の動向を考えるシンポジウム−特に,人
  文・社会科学を中心として−
 第1回
    と き:2003.2.18(火)13時から 
    ところ:京都市下京区西洞院通塩小路下ル
      キャンパスプラザ京都4階 第3講義室
  第2回
  と き:2003.3.2(日)13時から
  ところ:東京都千代田区一ツ橋2-1-2
            学術総合センター2階 中会議室
    詳 細:http://www.jsps.go.jp/symposium/index.html

○【研究会】多言語組版研究会
  最近多言語処理に力を入れているソフト会社アンテナハウスが標記研究会
  を開設。当初の予定日は既に定員に達したとのことで、下記の日程で追加
  開催。
  と き:2003.3.3(月)16時から 
  ところ:東京都千代田区九段南4-3-13 麹町秀永ビル 4階
            アンテナハウス株式会社 セミナー・ルーム 
    詳 細:http://www.antenna.co.jp/ml/MFannai.html

○【シンポジウム】公開データに関するUNESCO国際シンポジウム
    と き:10-11 March 2003
  ところ:UNESCO Headquarters in Paris France
  詳 細:http://www.codata.org/03march/index.html

○【イベント】東京国際ブックフェア2003
  と き:2003.4.24(木)〜27(日) 10:00〜18:00
  ところ:東京都江東区有明3
      東京ビッグサイト 東展示場
  詳 細:http://www.reedexpo.co.jp/tibf/

―――――――――――――――――――
■雑談 <電脳・社会・学界をめぐって>
―――――――――――――――――――
○【雑談】コピペレポート問題
  年度末の成績シーズンになると問題になるレポートの盗作。その対応策は
  如何に? 教育機関勤務の会員は必読??
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=ac2&mes=984

○【雑談】消えゆく漢文…
  漢文教育をその筆頭に国語教育が軽視されている。一方で出版界では日本
  語ブームが起きているという。
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=ac3&mes=5

○【雑談】アジア連合でLinux?
  経済産業省がアジア各国と連携し、Linuxによる無償ソフト開発を支援。
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=ac3&mes=12

――――――――――――――――――――――
■電脳情報 <Webサイト・ソフトウエア etc.>
――――――――――――――――――――――
○【スキャナー】スキャンスナップ
  カラーイメージスキャナー”スキャンスナップ”の使用レポート。機能も
  多彩で使い勝手も上々。
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=ac2&mes=970
  参考: http://www.pfu.co.jp/sales/snap/

○【教材】 ベトナム語教材
  京都大学学術情報メディアセンターが映像と会話を組み合わせたベトナム
  語の教材(CD-ROM)を開発した模様。Unicode処理をどうしたのか興味をそ
  そられる。
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=ac3&mes=11

○【論文誌】情報知識学会誌12巻4号
  今回の特集は「XMLによる情報知識システム」とのこと。漢情研に直接関
  係する論考は少ないが、参考に値するものもあり。
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=info2&mes=239

○【ソフト】XMLエディタ
  個人で購入可能と思われるものはみな多言語未対応か?
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=info2&mes=243

○【ソフト】多言語対応のメールソフト
  多言語対応のメーラーにはGB18030に対応したものがあるのか?
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=info2&mes=247

○【PDA】翻訳ウォーカー j・北京
  ポケットPCで使える中国語翻訳・入力ソフトが高電社から発売される模   様。
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=info2&mes=250
  参考: http://www.kodensha.jp/wai2/pdamt/index.html

○【ソフト】一太郎13
    バグが取れ、Windows 2000/XPでSimSunやMinLiUなどのフォントが使える
    など改良された点も大きいが、Utf-8テキストの読み書きは不可能など今
    後の課題も多い。
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=info2&mes=257

○【雑誌】多言語DTP特集
  『DTPWorld』最新号で、多言語DTPについての特集が組まれている。
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=info2&mes=263

――――――――――――――――――――――
■文字処理情報 <テキスト処理と文字コード>
――――――――――――――――――――――
○【サイト】ITSCJの文字コード委員会
  ITSCJの文字コード委員会のページに、最終報告が出ている。異体字登録
  制には今後議論百出か?
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=code2&mes=446
  参考: http://www.itscj.ipsj.or.jp/domestic/mojicode/

○取意典拠検索システム
  前号で紹介の「漢詩文と和歌の類似を発見する比較システム」は漢文同士
  で取意の箇所の典拠を発見するシステムとしても使用可能か?
  http://jaet.gr.jp/JAET-BBS/contents.cgi?room=code2&mes=448

==Information=========================================================
・このメールマガジンは、講読をお申し込みいただいた方に、無償で送信して
  おります。
・このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用し
 て発行しています。http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000083458)

◆登録変更・講読停止 ----- http://jaet.gr.jp/mag/
◆漢情研入会申し込み ----- http://jaet.gr.jp/guiding.html
======================================================================

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   漢字文献情報処理研究会メールマガジン     第二十七号 [2003.2.15]┃
┃                                              毎月1日・15日発行   ┃
┠─────────────────────────────────┨
┃                             編集・発行:(c)漢字文献情報処理研究会┃
┃                                          本号編集担当:小島浩之 ┃
┠─────────────────────────────────┨
┃本メールマガジンの内容を、著作権法に定められた範囲を超えて、無断で┃
┃引用・転載・再利用することを厳禁します。                          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



Last-modified: 2018-10-20 (土) 15:51:08